「褒める」ことへの誤解
(English summery is at the bottom)
たまたまコミュニケーションを仕事とする方とのやりとり、そして自分の仕事のミーティングで「褒める」ことの難しさという話になりました。
「褒める」ことに関しての勘違いで苦しんでいる方が多いようなので書きました。
(English summery is at the bottom)
たまたまコミュニケーションを仕事とする方とのやりとり、そして自分の仕事のミーティングで「褒める」ことの難しさという話になりました。
「褒める」ことに関しての勘違いで苦しんでいる方が多いようなので書きました。
前回の投稿から1年がたってしまいました。
It takes about a year since my last blog post.. and the biggest change is I was become a communication teacher of special school.
その間の大きな変化としては、2016年4月より、専門学校でNLPベースの「コミュニケーション・トレーニング」という授業を年間で持ったことでしょうか。
(English abstracts is written at the bottom of this article)
びっくりして駆けつけました。高円寺にあるスナック。
いつも賑わっていたのですが、オーナーのともちゃんが次のことをやりたくなったそうなのです。
心地よい空間の1つで、わざわざ電車に乗って出かけたりしてました。
なんで心地よかったのでしょう?